「はで作り」島根10
2014年8月19日 お米を干すためのはで作りです。 この細い棒で位置を見て 穴をあけて 集中して丸太を持ち上げ 一気にボスっと(; ・`д・´) まっすぐに立てられたか確認。 縦棒を建て終わったら 次は竹で横に紐で固定 […]
続きを読む »2014年8月19日 お米を干すためのはで作りです。 この細い棒で位置を見て 穴をあけて 集中して丸太を持ち上げ 一気にボスっと(; ・`д・´) まっすぐに立てられたか確認。 縦棒を建て終わったら 次は竹で横に紐で固定 […]
続きを読む »2014年5月04日 3日の午前中に田植えをしただけなのに 筋肉痛☆ヽ(o_ _)oポテッ でもからかま神社へお願いをしにε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘ バアバと一緒でまるはゴキゲン(^^) けっこうな山道なの […]
続きを読む »2014年5月02日 神楽を出雲大社でやっているということだったので、 そのまま出雲大社へ。 だけど〜ちょうど終了したトコでした(´∩`。)グスン 前回島根へ来た時も見逃したのに〜 どうも神楽には縁がナイデスil||li […]
続きを読む »2014年5月02日 なんとか連休に島根へ帰れることになりました。 夜10時に出発して、途中のSAで車中泊。 次の日の昼頃に島根に到着。 (;´ρ`) グッタリな私たちと違ってまるは元気\|*≧Д≦| 実家への帰り道の […]
続きを読む »3月2日 PM20:00 帰り途中でなばなの里へ。 想像よりも混んでなく(^^) お金かけてるなあ。 真円は、なばなの里中、ベビーカーを押し続け・・・ 迷惑になるわ(*′皿`艸)遅いわ(*′皿`艸) 根性はあるっ・・と思 […]
続きを読む »3月2日 PM16:00 初めての乗馬体験。 こちらは、珍しく年齢制限がないので、 2歳になっていない真円でも 乗ることがデキマス(*^ワ^*) 動き出してキンチョー(´・ω・`;) 慣れたようで楽しいみたい(*^ワ^* […]
続きを読む »島根のサンタさんからストライダー 今はもう暴走族並に走ってます^^; それに合わせて、静岡のサンタさんから ヘルメットと手足のサポーター 残念ながらサポーターはいやがってしてくれません(;_;) 鳥取のサンタさんからワン […]
続きを読む »今回の受精卵 残念ながら今回の受精卵は着床せず、 妊娠はみとめられませんでした。 その言葉の直後、 先生「大丈夫ですか?」 私「・・・大丈夫です。」 実はなんとなくダメじゃないかなと感じていたのもあって もちろん残念だっ […]
続きを読む »インターに入る前に衆楽園が近くにあるということで行ってみることに。 津山市山北628(津山市役所前) 入園無料 近世池泉廻遊式の大名庭園。 ι(´Д`υ)アツィーι(´Д`υ)アツィーデス。 庭園はかなりの広さで、一回り […]
続きを読む »